本文
熊の出没に注意してください
印刷ページ表示 掲載日:2020年12月8日更新

令和2年度 村上市クマ等出没マップ
令和2年度における、クマ、イノシシ、サル、シカなどの出没・痕跡情報をお知らせしています。
![]() | クマ | ![]() | イノシシ |
![]() | サル | ![]() | シカ |
![]() | クマ(人身被害) |
むらかみ情報ネット メールマガジン バックナンバー
過去の出没情報等はこちらをご覧ください。
熊の出没に注意してください
今年はクマのエサとなるブナが不作となっており、クマがエサを求めて人里近くの里山や住宅地付近に出没しています。市内では熊による人身被害が発生しています。早朝や夕方などは遭遇する可能性が高いため、農作業や散歩、ジョギングはなるべく控えるようお願いします。
被害に遭わないために
- 鈴、笛、ラジオなどを鳴らすか、大きめの声で話しながら歩いてください。
- 早朝、夕方、夜間は熊の活動が活発です。外出には注意が必要で、単独での行動は避けてください。
- 犬が藪に隠れていた熊をおびき出したケースもあります。犬を連れて山際での散歩は避けるようにしましょう。
- 熊を寄せ付けないよう生ゴミや廃棄野菜や果実の適正な処理をしましょう。
- 山野にある墓地のお供え物などは持ち帰るようにしてください。
- キャンプや登山、渓流釣りなどで出たゴミは必ず持ち帰ってください。
- 集落周辺の熊の隠れそうな藪などは刈り払いをしましょう。
熊を目撃したら
熊を見かけたときは
村上警察署 0254-52-0110 または 村上市役所 0254-53-2111 までご連絡ください。
公園施設の使用禁止について
熊の目撃情報や痕跡情報が多数寄せられている下記公園施設を当面の間、使用禁止といたします。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
[使用禁止する公園施設]
・三面川中州公園 担当:環境課 生活環境室(電話:0254-53-2111)
・神林水辺の楽校 担当:神林支所 産業建設課 建設管理室(電話:0254-66-6111)