本文
村上市地域防災計画について
記事ID:0034409 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示
村上市地域防災計画
村上市地域防災計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、村上市防災会議が作成する計画です。
市の地域並びに住民の生命、身体および財産を災害から保護することを目的に、市および関係防災機関が有する全機能を有効に発揮して、市の地域における災害予防、災害応急対策および災害復旧・復興など、一連の災害対策を実施することを定めています。
全国的に災害に対する危機管理意識、防災施策に対する関心が高まっている中、市では、平成21年度に合併後の村上市地域防災計画を策定しました。
それとあわせ国民保護計画も策定しております。>>国民保護について
村上市地域防災計画 (令和6年3月修正)
- 地域防災計画 表紙 [PDFファイル/279KB]
- 地域防災計画 震災対策編 [PDFファイル/7.77MB]
- 地域防災計画 風水害対策編 [PDFファイル/1.43MB]
- 地域防災計画 津波災害対策編 [PDFファイル/1.64MB]
- 地域防災計画 個別災害対策編 [PDFファイル/2.48MB]
- 地域防災計画 資料編 [PDFファイル/6.58MB]
- 地域防災計画 水防計画編 [PDFファイル/3.24MB]