本文
電気・ガス・上下水道
記事ID:B000019
新着情報
- 2023年1月31日更新水道の断水、給水制限について
- 2023年1月19日更新冬期間の水道管凍結にご注意ください
- 2022年12月28日更新「新潟県村上市及び胎内市沖」における再エネ海域利用法に基づく公募占有指針の公示および公募開始について
- 2022年12月21日更新【中止のお知らせ】第3期 村上市上下水道事業審議会について
- 2022年12月15日更新洋上風力発電事業に係る環境影響評価方法書の縦覧および事業者による説明会の開催について
- 2022年12月1日更新水質検査結果について
- 2022年11月17日更新給水装置工事関係各種申請・届出様式
- 2022年11月17日更新下水道排水設備等各種申請様式
- 2022年11月15日更新村上市省エネ家電製品普及促進事業補助金
- 2022年10月24日更新第2期 村上市上下水道事業審議会について
- 2022年10月21日更新新潟県村上市及び胎内市沖が再エネ海域利用法に基づく促進区域に指定されました
- 2022年9月7日更新令和4年8月3日からの大雨による災害に伴う上下水道料金の支払猶予および減免措置について
- 2022年6月23日更新村上市の下水道接続率
- 2022年6月21日更新再エネ海域利用法に基づく新潟県村上市及び胎内市沖における協議会
- 2022年6月20日更新「第3回新潟県村上市及び胎内市沖における協議会」が開催されます
- 2022年6月13日更新ボトルウォーター
- 2022年6月1日更新令和4年度村上市木質バイオマスストーブ設置費補助金
- 2022年6月1日更新令和4年度村上市住宅用太陽光発電システム設置費補助金
- 2022年5月15日更新村上都市計画下水道事業の変更認可図書の縦覧を行います
- 2022年5月1日更新【重要なお知らせ】上下水道料金の統一について
- 2022年4月1日更新令和4年度 村上市水道水質検査計画について
- 2022年1月14日更新再エネ海域利用法における「有望な区域」の選定について
- 2021年6月18日更新村上市は「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指します
- 2021年4月20日更新村上市設置電気自動車充電設備
- 2020年9月30日更新住宅の新築、改築、撤去時の注意について
- 2020年6月5日更新住宅用太陽光発電システム導入シミュレーション
- 2020年4月14日更新新型コロナウイルス感染症に伴う上下水道料金の支払猶予について
- 2019年10月1日更新村上市上下水道事業審議会について
- 2018年7月12日更新「災害時における復旧支援協力に関する協定」を締結しました
- 2018年1月25日更新下水道の迅速な災害復旧を目的に日本下水道事業団と『災害支援協定』を締結しました
電気
- 2022年11月15日更新村上市省エネ家電製品普及促進事業補助金
上下水道
- 2023年2月1日更新「村上市指定給水装置工事事業者一覧」更新のお知らせ
- 2023年2月1日更新「村上市排水設備等指定工事店一覧」更新のお知らせ
- 2023年1月31日更新水道の断水、給水制限について
- 2023年1月19日更新冬期間の水道管凍結にご注意ください
- 2022年12月21日更新【中止のお知らせ】第3期 村上市上下水道事業審議会について
新エネルギー
- 2018年10月17日更新環境フェスタ村上2018
- 2022年12月28日更新「新潟県村上市及び胎内市沖」における再エネ海域利用法に基づく公募占有指針の公示および公募開始について
- 2022年12月15日更新洋上風力発電事業に係る環境影響評価方法書の縦覧および事業者による説明会の開催について
- 2022年10月21日更新新潟県村上市及び胎内市沖が再エネ海域利用法に基づく促進区域に指定されました
- 2022年6月21日更新再エネ海域利用法に基づく新潟県村上市及び胎内市沖における協議会