本文
大切なお子様を保育士と看護師が温かく、安全にお預かりして、お父さん、お母さんの子育てと就労の両立を応援します。
令和4年8月3日からの大雨により、半壊以上の被害(り災証明書により確認)を受けた世帯につきまして、村上市病児保育施設設置条例施行規則第7条第2項第1号の規定に基づき、使用料の減免を行います。
対象者には減免申請書を郵送しますので、ご確認のうえ、村上市役所こども課まで提出してください。
【減免額】
使用料の全額
【減免期間】
全壊:令和4年8月4日から令和5年2月3日まで(6ヵ月間)
大規模半壊・中規模半壊・半壊:令和4年8月4日から令和4年11月3日まで(3ヵ月間)
あらかわ病児保育センター
住所:村上市下鍜冶屋583番3(新潟県立坂町病院敷地内)
月曜日から金曜日 午前8時~午後6時
※祝日および12月29日から1月3日まではお休みです。
1人1日1,000円
※生活保護世帯は無料、ひとり親家庭等医療費助成受給世帯は半額です。
下記(1)~(3)までのすべてを満たす児童が対象です。
(1)村上市または関川村に住所のある生後6か月から小学校6年生までの児童。
(2)保護者の仕事の都合などで、家庭で保育することが困難である児童。
(3)病気の回復期に至らない場合(病中であるが、入院の必要はない場合)または病気の回復期(症状が安定して、回復に向かっている時期)にあり、通園または通学が困難な児童。
あらかわ病児保育センターを利用するには、事前に利用登録が必要です。
利用までの流れについては、あらかわ病児保育センターのチラシをご参照ください。
あらかわ病児保育センターのチラシや、提出書類はこちらからダウンロードできます。
あらかわ病児保育センターのチラシ [PDFファイル/205KB]
【PDF版】病児保育施設利用登録届出書 [PDFファイル/159KB]
【Word版】病児保育施設利用登録届出書 [Wordファイル/18KB]
【PDF版】病児保育施設利用申請書 [PDFファイル/83KB]
【Word版】病児保育施設利用申請書 [Wordファイル/16KB]
あらかわ病児保育センター Tel:0254-62-7206
村上市 こども課 子育て支援室 Tel:0254-53-3362(直通)